外食モニター案件のポイントの貯まりやすさはわたしにとって、神!!
外食の多い我が家では、今まで適当に外食をしていたので、ただ同じ外食をして、ちょっと手間はあるけどアンケートに答えるだけで飲食代金の30~100%のポイントが還元されるのは、考えられないくらいありがたい。
陸マイラーとなって、外食案件に参加するようになって、外食はほとんどモニター案件をとおしてするようになりました。
すると、月に結構なポイントが貯まるので最高です。
といっても、兼業主婦でもあるので、そんなにやたらめったに外食に行ける訳ではないので、サラリーマンの方で飲み会が多い方に比べるととても少ないとは思いますが、ポイントがすこぶる貯まるの事実です。
わたしがサラリーマンだったら、毎日飲み会するのになぁ(笑)
もちろん経費で。そして、ポイントをもらっちゃうなんて♪
一番利用する外食モニターサイトはファンくるさん。
このファンくるさん、有料ではあるけど、キャンセル待ちサービスができたり、モニター応募の期限延長ができたり、事前応募サービスができたりと、かなり使い安い。
モニター案件に積極的に参加したい方には是非使っていただきたいサイトです。
というか、事前に条件の良いモニター案件をゲットしておくなら、ファンくるさん一択になるんじゃないかと思います。
外出先で急に案件に参加するとなると、ちょびリッチさんなんかもオススメです。
外食モニター案件のオススメは下記記事に記載しています。
・外食の多い方におすすめ:外食モニターで高額ポイント
特にオススメなのが、ファンくるさんの「ワリカンサービス」で、このワリカンサービス、モニター案件で獲得したポイントを、ファンくるユーザー同士で分け合うことができるんです。
ソラチカカードのルートを夫婦2つ作っている場合なんかは、ポイントの調整がしやすくなりますし、陸マイラー同士で外食案件に参加したりした時もケンカにならず(笑)いいですよね!
そんなファンくるさんの、陸マイラー的ポイント交換先は、「PeX(ペックス)」さんです。
ファンくるさんからPeXさんへのポイント交換はリアルタイムで行われるので、とても楽ですよ。
では、早速、ファンくるさんからPeXさんへのポイント交換方法の手順を図解していきます。
ファンくるからPeXへのポイント交換基本情報
ファンくるからPeXに交換できることで、PeXからメトロポイント(ソラチカカード)に交換して、ANAマイルに交換することで、0.9の交換率でマイルに交換することができます。
(PeXさんからメトロポイントへの交換は1回500ポイント(50円相当)が必要です)
そして、ファンくるからPeXへの交換はリアルタイムで行われるので数日待つといった必要はなく、とてもわかりやすくなっています。
ファンくるからPeXへの交換の大まかな流れ
ファンくるからPeXに交換する際は、特に電話番号認証等はなく、手間がありません。
マイページのポイント交換メニューからパスワード認証をしたらすぐに交換可能です。
ものの数分で完了するので、毎月気張らずできます。
またファンくるからPeXへの交換時には手数料は必要ありません。
そして、10ポイント単位(1円相当)で細かく交換できるのもありがたいです。
ファンくるから、PeX(ペックス)への交換条件
| 交換レート | 1000Rポイント=1000pt |
|---|---|
| 最低交換ポイント | 5000Rポイント以上 |
| 交換単位 | 5000Rポイント以上10ポイント(1円分)単位 |
| 交換上限 | 100,000ポイント以下との記載がありますが、100,000ポイント以上交換できましたので、実際のところは不明です。 |
| 交換に必要な日数 | リアルタイム |
| ファンくるポイントの有効期限 | ポイント獲得から180日 |
| PeXに移行後の有効期限 |
1.最後にログインした日から12ヶ月以上ログインされていない場合 2.最後にPeXへポイント交換された日から12ヶ月以上PeXへポイント交換をしていない場合 上記条件に該当する場合はポイントが失効となります。 |
ファンくるから、PeX(ペックス)への交換時の注意事項
特に注意事項になりそうな点はありませんでした。
他のポイントサイトでの交換は一度交換したポイントサイトIDとPeX口座同士がひも付けられて、他のアカウントから交換ができなくなる、といったことがあります。
ファンくるさんに関しては、こういったひも付けがされているかどうか不明です。
もし、家族でポイントを分散したいようなことがあれば、素直にワリカンサービスを利用して、それぞれのPeX口座に割り振った方が安全かと思います。
それでは、ファンくるからPeX(ペックス)へのポイント交換手順をどうぞ!
ファンくるからPeX(ペックス)にポイント交換をする
ファンくるさんにログイン後、ヘッダー部分にある「マイページ」ボタンをクリックします。
マイページが表示されますので、左カラムにある、交換メニューの中の「PEX」をクリックします。
パスワード認証ページが表示されますので、設定しているパスワードを入力します。
(ログイン時のパスワードと同じです)
パスワードが認証されると、PEXへの交換ページが表示されます。
・交換するポイント数
・PEX口座番号
・秘密の質問の答え
を入力して「確認する」ボタンをクリックします。
・PeXの口座番号の確認方法は、PeX口座番号確認方法をご覧ください。
確認画面が表示されます。
交換内容に間違いがなければ「交換する」ボタンをクリックします。
「交換する」ボタンを押すと、キャンセルできませんので、本当に間違いがないかよく確認しましょう!
交換完了画面が表示されます。
ポイント通帳でポイントの交換履歴を見ることができます。
ポイント通帳は、左カラムのメニュー内の「ポイント履歴を見る」より見ることができます。
ポイント交換が完了したら、ポイント交換完了メールも同時に送信されます。
以上でファンくるから、PeXへのポイント交換手順は終わりです。
ファンくるさんからPeXさんへの交換はリアルタイムで完了するので、PeXさんにきちんと交換されているか確認をするために、PeXさんの通帳をしておきます。
PeXさんにログインして、通帳を見ると、下記のようにファンくるさんからのポイントが記載されているのがわかります。
これで、ポイント交換完了!!!
あとは、PeXさんから、メトロポイントに交換するだけですね♪
PeXからメトロポイントへの交換方法は下記記事をご参考ください(*´∀`*)
ファンくるさんは今でこそ、外食モニター案件以外の案件も掲載されていますが、もともとは外食モニター案件に特化したサービスです。
モニターに対するサービス(期限延長や、キャンセル待ち、事前予約、ワリカンサービス等)が充実しており、陸マイラー活動を始めていろいろなサイトのモニター案件に参加してみると、最終的に行き着くところはファンくるさんになってくると思います。
それくらい、充実したサービスがありますので、是非、ご家族で登録して、上手に使ってみてください。
ちなみに、ワリカンサービス(無料)がポイント分散できるのですごくオススメです!
ファンくるさんでのわたしのポイント獲得履歴はこちらです(全てではありません^^)
- 覆面調査に行ってきた〜外食モニター6,000円(ANA5,400マイル)分のポイントGET[008]
- 覆面調査に行ってきた〜外食モニター5,000円(ANA4,500マイル)分のポイントGET[006]
- 覆面調査に行ってきた〜外食モニター3,693円(ANA3,150マイル)分のポイントGET[005]
- 覆面調査に行ってきた〜外食モニター790円(ANA450マイル)分のポイントGET[003]
ありがとうございました!
人気記事
ヒルトン・オナーズ アプリからのアップグレードに失敗。宿泊中にアップグレードしてもらったはなし Category ヒルトン・オナーズ, 特典航空券でプチ親子留学2017 ポイントサイトと無効判定とCookie(クッキー)について考えてみる Category その他 SKYコインで航空券を買ってみた。カードと併用払いも簡単だった Category SFC修行 アメックスから入電。支払い遅延…口座振替の郵送手続きが必要だった Category アメックスゴールド ANA陸マイラー的 JCB OkiDokiポイントをANAマイル交換するルートを確認 Category ソラチカカード, マイルへ交換, 陸マイラー的クレジットカード リボ払いの増額を忘れた時はATMで繰上げ返済しよう! Category 陸マイラー的クレジットカード, 雑記 ドットマネー 交換できない・・・できるようになりました【ドットマネー復活】 Category その他 保有ポイントを管理&最適交換ルート表示してくれる便利すぎるサービス「ポイ探」さん〜マイルの素!ポイントを効率良く貯める Category 便利ツール 覆面調査に行ってきた〜外食モニター5,850円(ANA4,950マイル)分のポイントGET[001] Category 活動履歴, 外食 覆面調査モニター(ミステリーショッパー) ソラチカ入会キャンペーン(10/1〜10/15)の確認をした。39,350マイルだって! Category ソラチカカード ソラチカカードの歴史の勉強 Category ソラチカカード