陸マイラー生活をはじめてから、いろいろやらかしすぎて自分のポンコツさ加減が不憫でなりません。
ハタチだったら、もぉ〜、天然なんだからぁ!とかって可愛いらしくも感じられますが、わたくし、正真正銘のオバハンですから残念な人でしかありません。
うっへへ〜。
やらかした記事はこちらです。
簡単にまとめると。。。
私のドットマネーに夫のメトロポイントが紐付けられていることが原因で、本来のルートである、夫のドットマネーから夫のメトロポイントへの交換がエラーとなり交換できないという問題にぶち当たりました。
当日は12日の土曜日。
メトロポイントへの交換締め日の15日までに営業日で2日しかないという状況に焦り、残高の少なかった自分のドットマネーを退会すれば、紐付けが瞬時に解き放たれるのでは?と短絡的に考え、試んだものの失敗。
あげく、今後の参考にと、退会後のドットマネー口座がどういった状態になっているのかを確認すべく、退会後のドットマネー口座にちょびリッチから1,000ポイント交換してみるという試みをしてみたところ、交換が完了してしまい。。。
ドットマネーの退会(Amebaの退会)をしたとて、ドットマネーの交換先紐付けは解除されないし、退会したはずの口座にポイントが交換できてしまう。
退会とは、単にAmebaサービスへのログインができなくなるだけであることがわかりました。
結局は紐付けに起因するエラーは、自力(退会)でなんとかなるものではなく、必ず問い合わせが必要で、ドットマネーの中の人の手でしか、ドットマネー口座の操作はできないということがわかりました。
わたしのドットマネー口座はなくなり、夫のドットマネー口座から夫のメトロポイントへの交換もできない状態で11月のドットマネーからメトロポイントへの交換はお流れに。
交換できない現象に見舞われたときの「唯一の解決策」である、問い合わせをすることに。
夫婦二つのアカウントに問題が絡んでいるので(絡ませたのはわたしです)、それぞれ、
・夫からは「メトロポイントに交換できない」旨、ドットマネーさんに問い合わせ。
・私からは「ポイント交換したけど、ログインできない」旨、ドットマネーさんに問い合わせ。
を行っていました。
そして、結果、わたしのドットマネー口座をドットマネーさんにて「アカウントの停止」処理を行っていただくことで、
・夫のドットマネー→夫のメトロへの交換
・私の新しいドットマネー口座の登録と私のメトロポイントへの交換
が可能な状態になり、正常に使うことができるようになりましたのでご報告です。
まずは、ドットマネーさんへのお問い合わせから解決の流れを書いてみたいと思います。
ドットマネーさんへのお問い合わせから解決まで
Amebaさまからいただいたメールは、メールの文末に無断転載禁止とありましたので、わたしの分かりにくい言葉に変えさせていただいています。
夫からドットマネーに問い合わせ
11/12(土)
夫のドットマネーから夫のメトロポイントへ交換できないことについて問い合わせ
えっと、、、、今の所返信ありません(笑)
放置プレイでしょうか!?
嫌いではありません。
わたしからドットマネーに問い合わせ
11/14(月)丑三つ時:私より問い合わせフォームから問い合わせ
ちょびリッチから、退会した後のドットマネーにポイント交換をしてしまった旨、ご連絡をしました。
ログインできなくて(退会しているので)どうしたらいいですか?といった内容です。
これが初回の問い合わせとなります。
Amebaを退会しているので、ログインしていない状態で問い合わせを行うので入力内容が多かったです。
11/16(水)9時頃:Amebaさまよりご連絡
退会手続きが行われている。ちょびリッチから交換されたポイントは利用できない旨、連絡をいただく。
11/16(水)13時頃:私より返信
退会した後の口座にも交換ができるのですね!?という質問とともに、
・再度、ドットマネーさんに登録したいです
・SMS認証に使っていた電話は使えますか
・登録していた交換先はまた使えますか
という内容をお送りしました。
面倒をおかけしているのはかなり自覚しているので、恐縮です。。。
11/16(水)17時頃:Amebaさまよりご返信をいただく
またしばらく待たなくちゃダメだなぁ。。。と思っていたところ、当日中にご連絡をくださるAmebaさま。
お忙しいのに、本当に申し訳ない。
ありがとうございます。
質問をしていた内容についての回答ですが、
Q.退会した後の口座にも交換ができるのですね
言及なし
Q.再度、ドットマネーさんに登録したいです
利用停止をすることで再度登録は可能。
ただし、登録されている情報を「利用停止」する必要がある。
利用停止をするには、本人確認が必要であり、登録している「氏名」がわかる「公的身分証」または「公共料金・携帯電話料金などの請求書」を撮影した画像を送信する必要がある。
なお、氏名以外の他の情報は隠したり、削除してOKとのこと。
Q.SMS認証に使っていた電話は使えますか
言及なし
Q.登録していた交換先はまた使えますか
言及なし
上記二つの質問への回答も含めて、「利用停止」すればすべてOKという意味かもしれません。
この時点では再度登録するためには、身分証明書を送付の上、利用停止処理をドットマネーさんにしていただく必要があるということがわかりました。
11/16(水)17時30頃:私より返信
御礼、お詫びとともに、再度登録したい旨お伝えし、添付ファイルにて、氏名以外を隠した身分証明書の画像を添付にてお送りしました。
11/17(木)15時30頃:Amebaさまよりご返信
こちらがご迷惑をおかけしているにもかかわらず、ご返信ありがとうございますとおっしゃっていただいてしまい、また恐縮。
本人確認が取れたので、登録されている情報を利用停止にしてくださったとのこと。
そして、新しいアカウントを作成しSMS認証を行ってみてください。
とのご返信をいただきました。
夫のドットマネーからメトロポイントへ交換できるか確認
まず、上記メールを頂戴してから一番に考えたのは、夫のドットマネー口座から、本来のルートである夫のメトロポイントへの交換が可能となっているかどうか。
ドットマネーさまの立場からすると、まったく関係のない二つのアカウントであり、まったく別の問題ではありますが、我が家からの視点で見ると、わたしの退会後のドットマネー登録情報を利用停止としてくださったのならば、そこに紐付けられている情報はすべて削除されているはずだと考えたんです。
やってみたところ。。。
やったーーーー!
無事、交換ができるようになりました。
わたしのドットマネーの利用停止処理と同時に、紐付けさられていた情報がすべて解除され、夫のドットマネーからメトロポイントへも交換ができるようになりました。
夫からドットマネーさんへの問い合わせへの回答はまだ来ていませんので、もしかしたら、同一の質問として処理されこのまま何の連絡もないのかもしれません。
今回、我が家に関しては、紐付けされたアカウントの利用停止をしていただくことで紐付けが解除された形になります。
問い合わせで、個別の紐付けを解除していただくことができるのか、紐付けを解除するには、そのアカウント自体を利用停止としなければいけないのかは、大変残念ながら今回の我が家の事例では分かりません。
わたしがドットマネーに再登録をしてメトロポイントへ交換できるか
わたしのAmebaアカウントは退会、自動削除されなかったドットマネーの情報を、問い合わせの上、ドットマネーさんに利用停止をしてもらいました。
これで、再登録ができます。
ドットマネーさんにお問い合わせをしていて、個別の回答として言及のなかった、
・SMS認証に使っていた電話は使えますか
・登録していた交換先はまた使えますか
この二つの疑問ですが、夫のドットマネー口座から夫のメトロポイントへ移行ができた時点で、
「登録していた交換先はまた使えるか」については解決ができてるであろうことは想像できます。
「SMS認証に使っていた電話は使えるか」という点については早速登録をしてみて検証をしてみることにしました。
SMS認証に使っていた電話は使えるか
ドットマネー退会ページに記載されている注意事項の中に、「ドットマネーで認証済みの電話番号は、退会後に他のアカウントで再度認証にご利用いただくことはできません。」と書かれていることから、再度ドットマネーに登録しても同じ携帯番号でSMS認証ができず、別の番号を用意しないといけないのだろうな。と思っていました。
幸い我が家は、計4つのキャリア携帯があるので、SMS認証の枠はまだあります。
が、できることなら、ややこしくならないように、陸マイラー活動で利用する携帯は1つにしておきたいのです。(もうすでにごっちゃりしてきたけど)
ドットマネーさんに最初に登録していた携帯番号で、SMS認証ができるのか、やってみます。
ドットマネーに移行してからまた何かトラブルがあったら嫌だな。。。と考えた私は、0マネーの状態でSMS認証できないものかと探したところ、ドットマネーモールをPCから利用する場合、SMS認証が必要なことがあるらしく、U-NEXTの広告に参加しようとすると、SMS認証をしてくださいというアナウンスページにリダイレクトされました。
ほほぅ、これはしめしめと、アナウンスページに記載されているSMS認証ページに行って、認証をしてみます。
PCからはChromeでしか利用できないページだそうです。
・SMS認証をしてくださいというアナウンスページ
・ドットマネーSMS認証(※PCの場合Chromeのみ閲覧可)
以前SMS認証で利用した電話番号も使えた!!
2017.03.02追記
コメント欄にて、Leeさんよりいただいた情報によりますと、ドットマネーと、ドットマネーモールの電話番号認証は異なるようで、ドットマネーの方は、ドットマネーを交換するためにするものであり、今回のように、ドットマネーさんによってアカウントの停止処理をしていただいたら再度同じ番号で電話番号認証ができます。
ドットマネーモールについては、また別のようで、ドットマネーのアカウント停止処理とは関連のないもののようです。
同様のミスで電話番号認証ができないといった場合は、Leeさんの記事がとても参考になります。ぜひご覧ください(*´∀`*)
『.money(ドットマネー)ようやく解決!』
いろいろやらかして、「慎重」という言葉を覚えつつあるわたくしは、ふと、ここで、
「このSMS認証は、PCから広告でマネーを稼ぐ際に必要なものであり、マネーからメトロポイントに交換する際とはまた別だったら?」
と不安になりました。
そこで、やっぱりちゃんとポイント交換までできるかやるべきだ。と思い直し、0マネーでは埒があかないので、ドットマネーからU-NEXT案件に参加してポイントをゲットすることに。
1,520マネーをゲットして、即マネーが付くので、テストにはもってこいです。
早速、U-NEXTに申し込んで、1,520マネーゲット。
そのまま、ドットマネーからメトロポイントへの交換に進みます。
えっ!?SMS認証!?
やっぱり、交換時にはもう一回SMS認証が必要なようです。
同じ番号でできるのか不安が襲います。
先ほどと同じ携帯番号を入力します。
ちゃんとSMSが届きました。
そして。。。
ひゃっほ〜〜〜〜い!!
以前利用した携帯番号でも、利用停止さえドットマネーさんにして頂いたら、新しいアカウントでの広告利用時も、ポイント交換時も同じ番号でSMS認証ができる。
ということがわかりました。
このまま、ポイント交換を進めてみます。
やったーーー!
わたしの新しいドットマネーアカウントから、わたしのメトロポイントへの交換申請もできました。
おお!
これで問題解決♪
来月から平和に暮らせそうです(*´∀`*)
わたしのドットマネーさんへお問い合わせから、夫婦のアカウントともに、4日で問題が解決したことになります。
夫の問い合わせ分は回答に至っていないので、本来どれくらいの時間が必要だったのかはわかりません。
わたしのアカウントの利用停止をしてもらうには、4日かかったことになります。
メールだけの問い合わせにもかかわらず、とっても早いという印象をうけました。
ご担当してくださったAmebaカスタマーサービスのご担当者さまには感謝しかありません。
ありがとうございました!
ドットマネー ポイント交換で今回わかったこと
交換先の紐付けについて
一度交換してしまうとその口座に交換先が紐付けされる
メトロポイント以外への交換はしていないので、その他の交換先については不明ですが、少なくともメトロポイントへの交換については、一度交換した交換先へは、他のドットマネー口座からの交換はできないようです。
わたしの場合は、
わたしのドットマネー口座→わたしのメトロポイント
わたしのドットマネー口座→夫のメトロポイント
への交換をしたのち、
夫のドットマネー口座→夫のメトロポイント
に交換しようとしたところ、エラーとなってしまいました。
ドットマネーさんにお願いして、紐付けを解除してもらう必要があります。
交換先の紐付けは退会しても意味なし
今回、夫のメトロポイントへの紐付けがされている、わたしのドットマネーのアカウントを退会したら、夫のドットマネー口座から夫のメトロポイントへの交換ができるようになるのでは、と考え、わたしのドットマネー(Ameba)を退会しました。
結果、退会をしても、自動では紐付けは解除されることはありませんでした。
紐付けの解除が必要な場合は、必ず、ドットマネーさんへのお問い合わせ、ドットマネーさんによるご対応が必要であり、最優先すべきは、ドットマネーさんへの問い合わせです。
アカウントの停止をせず、紐付けだけを解除することは可能か
これについては、我が家の事例では不明のままです。
コメント欄で、「ANAマイルでGO!」のquoll718さんも同じ現象になられたそうですが、ドットマネーさんに問い合わせ後、アカウントの利用停止を行い、再度登録をされたそうです。
また、同じくコメント欄にて、「ドクターMの家造りのすすめ」のドクターMさまも同じ現象になり、アカウントの停止を行っておられるそうです。
交換先紐付けの解除にはアカウントの停止は必要なのかもしれません。
一度でも交換した先は他の口座から交換できない
ドットマネーからメトロポイントへの交換時の紐付けは、もしかしたら、最後に交換した先だけが残ってるのではないか?という疑問を、「マイルで家族旅行☆福岡発の陸マイラー☆」のnanamiさんが検証をしてくださいました。
交換の順序に関係なく、一度でも誰かのアカウントから交換先として利用した情報は、他のアカウントからは交換ができなくなるということがわかりました。
nanamiさん、わりがとうございました!
bsk_sanさん、quoll718さん、ドクターMさん、nanamiさん、応援してくださったり、貴重な情報をくださったり、笑ってくださったり(笑)本当にありがとうございました
ドットマネーアカウントについて
ドットマネーとAmebaIDの関係について
ドットマネーに登録するには、AmebaIDが必要です。
ドットマネーを退会するには、Ameba(ID)の退会が必要です。
Amebaを退会しても、しばらくはドットマネーにログインされたままになります。
その後、24時間程度経ったら、ログインされたままだったものが、自動的にログアウトされていました。
退会しても申し出しないとアカウントは消えない
ドットマネーの退会方法ですが、ドットマネーのヘルプページに記載があり、Amebaの退会をするよう、退会ページに誘導されます。
今回わかったことは、このAmebaの退会をしても、ドットマネー登録情報への影響は一切ないということ。
自動的にデータが削除されるといったことは数日間(長期的にはあるのかもしれません)では起こりませんでした。
必ず、ドットマネーさんに問い合わせをして、停止処理をしていただくのが一番の早道です。
退会しても、外部からのポイント受け入れはできてしまうし、ブラウザにログインセッションが残っていれば、セッションの有効期限内はログイン状態がずっと続きます。
退会方法として案内されている退会を行っても、実際はログインできたまま、機能も使えるだなんて、なんだかおかしなはなしですけど。
ただ、一応規約には「ただし、会員サービスのシステムの都合上、会員による退会手続きが完了してから、その手続きがシステム上反映されるまで当社所定の時間が必要な場合があり、会員はこれを承諾するものとします。」という一文があるので、こういうことなのかもしれませんね。。。
退会後に交換されたマネーはどうにもならなかった
今回やってしまった中で、試しにと、退会したドットマネーアカウントにちょびリッチから1000ポイント交換してみました。
退会後のドットマネー口座にも交換ができてしまったことに驚愕しておりましたが、その後、ドットマネーはどうなったかというと、どうにもなりませんでした(笑)
さよなら500円分のポイント。
SMS認証について
再登録でも同じ携帯番号が使える
ドットマネーさんのアナウンスですは、退会後、同じ電話番号でのSMS認証ができなくなるとのことですが、実際には、アカウントの停止処理さえしていただいたら、同じ番号での認証は問題なく行うことができました。
広告でマネーを貯める時と交換時のSMS認証は両方必要
PCサイトから特定の広告から案件に参加する場合、SMS認証をしなければ参加ができません。
この案件参加時に必要なSMS認証と、ドットマネーから他のポイントに交換する際のSMS認証は別作業として2回行う必要がありました。
どちらも同じ番号でのSMS認証で問題ありませんでした。
別の番号で認証した場合はどうなるのかは不明です(笑)
その他
PeXさんのような重複登録や制限にはならなかった
今回、立て続けにPeXさんでも、夫の口座からポイント交換ができないという利用制限にひっかかりました。
その記事はこちらです。
PeXさんの場合は、重複した情報が登録された場合に起こるそうで、おそらくは登録住所が同じだったため、一旦PeXさんの確認が必要であり、利用制限がかかったと思われます。
今回の登録し直しで、ドットマネーでも同じようなことが起こったらどうしよう。。。
と心配しておりましたが、重複するような情報を入力する必要がなく(生年月日が同じだったらどうだったんだろう。。。)、問題が起こることなくスムーズに登録完了から、交換までが、それぞれの口座で確認できました。
まとめ
こまごまと起こったことや、やってみたことを書いてみましたが、結局何が言いたいかというと。。。
すぐにドットマネーに問い合わせよう!
それが唯一の問題解決策であり、最短の問題解決策である!
ということです。
ただ、ただ、それだけです(笑)
悩んだり、調べたり、は時間の無駄無駄!
退会してみるなんてもってのほかです(笑)なんの解決にもなりません。
それと、
ドットマネー口座はちゃんとそれぞれ登録して利用すること。
その上で、ソラチカカードもそれぞれのものに正しく間違わないように紐付けを行うこと。
です(*´∀`*)
ボーナスポイントよ、さようなら
ハピタスからドットマネーへの交換15%アップの恩恵を受けた陸マイラーの方がたくさんおられる中、わたくしの15%アップ分は退会してしまったので付与されることなく終わりました(笑)
非常に残念です。
ハピタスから、ドットマネーの交換は、15%ではなく、現在は3%増量キャンペーンが実施されていて、さらに、ハピタスから初めてドットマネーに交換した場合、もれなく100マネーがもらえます。
新しいアカウントでは、こちらを利用しようと思います(*´∀`*)
ざんねぇ〜〜〜〜〜ん!
人気記事
ANA陸マイラー的 JCB OkiDokiポイントをANAマイル交換するルートを確認 Category ソラチカカード, マイルへ交換, 陸マイラー的クレジットカード ヒルトン・オナーズ アプリからのアップグレードに失敗。宿泊中にアップグレードしてもらったはなし Category ヒルトン・オナーズ, 特典航空券でプチ親子留学2017 【キャンペーンに参加したい】ANA VISA ワイドゴールドカード家族カードと一般カードを2枚持ちできるか Category ANA VISA ワイドゴールドカード, クレジットカード発行 ハピタスでマイル!まとめ 基本情報と[図解]登録の仕方から電話番号認証まで Category ハピタス 【備忘録】WordPressを早くしたい!そして常時SSL化した♪ Category 雑記 FX案件[審査落ち] FXトレード・フィナンシャル(FXTF) Category FX 口座開設 案件 FX案件に特化したASPで自己アフィリエイトに挑戦!口座開設のみ案件複数あり<FX-on> Category FX 口座開設 案件, 自己アフィリエイトでマイル ソラチカカードが到着した!陸マイラーとしてやるべき設定と不明点のまとめ Category ソラチカカード ポイントタウンのSNSボタンで自分以外の案件参加でポイントゲット! Category マイルの貯め方, ポイントタウン 銀聯カード(ぎんれんカード)が使えるお店で使えない?暗証番号は頭にゼロ2つの6桁 Category クレジットカード発行 プレミアムポイント・PP単価一覧【ANA国内線 各路線】5/19更新 Category SFC修行