覆面調査 外食モニターに行ってきた!
我が家は外食の頻度が非常に高い!
土日のどちらかは、ほとんどの場合外食です。
なので、どうせ外食するなら、新規開拓もかねて外食モニターをさせていただいて、ポイントで還元していただきます。
これって最高の仕組み!!
外食の多い方には、ぜひとも使っていただきたいサービスですよね♪
毎回言いますが、この外食モニターのすごいところは、ポイントの還元率がとっても高いこと!
飲食代金の30%〜70%などが多くて、今回わたしが参加した今回の覆面調査は40%の還元率でした。
ということで行ってきました〜♪
お肉のおいしいお店!めっちゃいいお店に出会えました(*´∀`*)
ポイントタウンでの飲食モニター案件です
今回の案件もポイントタウンでの案件です。
ポイントタウンポイントタウンさんは、たくさんいろんなジャンルのポイント案件があって、実にポイントが貯めやすい。
面倒くさがりなわたしは、ポイントタウンさんだけでいいんじゃないかとも思いますが、覆面調査に限っては、その他のサイトも併用した方が良さそうです。
最近登録したのが、ファンくるというサイトと、ちょびリッチというサイト。
ファンくるちょびリッチ
ポイントタウンさんのアンケートモニターは、ファンくる運営のROIさん提供のものなので、両方に登録して、案件の多い地域の方はファンくるさんの方を先に確認して、応募するのもファンくるさんを優先した方が良いかな?と思います。
逆に案件の少ない地域の方は、ポイントタウンさんの方が飲食店覆面調査アンケート以外でポイントをたくさん貯められる案件があるので、ポイントタウンさんだけの登録でいいかもしれません。
飲食店覆面調査アンケートに関しては、もともとはポイントタウンの方がオススメだったのですが(後述します)、ファンくるさんの方が案件が少しだけ多く、また、有料ではありますが、優先的にモニターになれるサービスがあるので、覆面調査で大量にポイントを貯めてマイルに交換するんや!って方は、ファンくるさんも登録しておいた方がいいと思います。(カード申し込み案件や、FX口座解説案件に積極的に参加できる方はポイントタウンの方が豊富です。)
ファンくるさんの残念なところは、ポイントの有効期限が取得日からたったの180日間という点です。(ちなみにポイントタウンは最後にポイントを取得した日より12ヶ月)
最低交換ポイント数は5,000Rポイント(500円相当)からなので、飲食店覆面調査アンケートでは簡単に貯まるので、最低交換ポイント数は意識しなくても大丈夫そうですが、有効期限を忘れてポイント交換せずにポイント失効してしまうという失敗をしてしまいそうです。
ポイント失効前にメールでお知らせとかはしてくれないので、チェックは必須!!です^^
とりあえず、両方に登録しておいたらいいかなと思います。
ポイントタウンにない案件がファンくるさんにある場合が多いので。
今回の還元率とゲットしたポイント数
飲食代金の40%で、上限は100,000pt。
ポイントタウンさんのポイントレートは、20ポイントで1円なので、100,000ポイントが上限ということは、5,000円分のポイントが最大もらえるポイントとなります。
この上限一杯を目指そうと思うと、12,500円の飲食代金となります。
今回、家族と行って、11,000円くらいの代金だったので、めいいっぱいとはいきませんでしたが、その40%なので、4,400円分のポイントがもらえたことになります(*´∀`*)
ポイントタウンさんのレートでいうと、88,000ポイントですね♪
4,400円分のポイントをカード決済で貯めようと思ったら1%の還元率で、440,000円の決済が必要です。
これが、普段する外食の中で、しかも40分の1の金額で!!!
支払った金額の、40%ポイントで還元されるので、実質的には、66.6分の1ですけど(*´∀`*)
すごいすご〜〜い♪
ポイントに目がくらんで、よく考えていなかったのですが、とってもおいしくて、いろんな部位のステーキを戴いて、おいしいワインを戴いて、7,000円弱ってめちゃくちゃお得ですよね。
あぁ〜おいしかった!!幸せ!!
ということで、覆面調査 外食モニターのお話しでした。
モニターアンケート案件が、ポイントタウンが飛び抜けてオススメから普通のオススメに変わった理由
モニター案件だったら、飛び抜けて、超絶ポイントタウンがオススメ!と言っていたのですが、オススメに降格です(笑)
なぜかというと、ポイントタウンさんには、友達紹介還元なるものがあって、紹介したお友達が獲得したポイントの50%を、その人がポイントを獲得する限り、永久に紹介者に還元される仕組みです。
自分が紹介したユーザーが、例えば月に100,000ポイントを獲得したとしたら、その50%が、自分に付与されるんです。
お友達を紹介しただけで、永久にその人がポイントをゲットし続けてくれる限り、何もしなくてもポイントが貰えることになるんですね。
ところがどっこい、お友達が獲得したポイント全てというわけではなくて、対象外となるサービスもあるんです。
覆面調査(アンケートモニター)で獲得したポイントについても以前はお友達紹介ポイントとしては加算されていたのですが、いつのまにやら友達紹介還元対象外サービスとなってしまい、飲食店覆面調査アンケートモニターでは友達紹介還元に期待できなくなってしまったんです。
以前の仕組みであれば、
例として、わたしが夫を紹介(家族の紹介は認められている)して、夫が5,000円分のポイントが還元されるモニターに参加すると、
夫は、5,000円分のポイントを獲得
わたしは、紹介還元ポイントの2,500円分のポイントを獲得
一つ屋根の下で7,500円分のポイントを獲得
になっていたわけです。
さらにいうと、わたしも同じモニターに応募して、違う日にまた行ったら
5,000円分のポイントを獲得できることになりますよね。
もちろん、飲食料金は払うので、何度も行くかは別として(笑)
でも今回のモニター店舗のように、また絶対行きたいほどおいしかったら、こういう形でモニターに参加したらかなりおトクですよね!?
これができなくなっちゃったので、モニター案件に関してだけ言えば、飛び抜けてオススメから普通のオススメに変わったということです。
あくまでも、アンケートモニター案件だけのことなので、ポイントタウンはポイントも貯まりやすいし、案件もめちゃくちゃいっぱいあるのでオススメポイントサイトには変わりありません(*´∀`*)
- 外食モニター/覆面調査に行った
- ポイントタウンさんの案件
- 案件のポイント還元率は、飲食代金の40%
- 使った金額は10,900円
- もらえるポイントは4,360円分のポイント
- ソラチカルートでANA3,600マイル分!
- 1%還元率のクレジットカードだったら、436,000円使わないといけないくらいのポイント数をゲット!
- わたし、歓喜!!ポイント貯まるの早すぎてびっくり!
↓今回使ったポイントサイトはこちら 外食モニター(覆面調査)などの高ポイント還元率の案件がいっぱい!カードを作ったり、FXの口座を作ったりがイヤな人にオススメ!
追記:ポイントが確定されました
アンケートに回答してから、しばらく店舗さまによってアンケートの添削があります。
アンケートの回答に不足があれば再提出の依頼がくるので、アンケートが承認されているかどうか、再提出が必要ないかなど、時々チェックが必要です。
承認までの日数:3日目に承認
カード払いでも、レシート必須の案件だったのですが、お店でレシートを発行していただけず、アンケートの「ルールを守れなかった理由をお書きください」という親切な記入欄があったので、その旨記入をさせていただきました。カード決済の場合はレシート出してないお店で、「レシートください」とか言ったら覆面調査員とバレてしまうんじゃないかと心配で、あんまり強く言えなかったんです。
よくよく考えて見ると、会計の時はすでに調査が終わっているので、バレてもいいんでしょうけど(笑)、今回はもらわずに帰りました。
これで承認されないなら、それとこれとは別的な、厳密な管理されているんだろうということで、今後のお勉強にもなるし、どうせ外食する予定だったしってことで、あんまり気にしていませんでした。
ところが、無事、承認してくださって、ポイントが確定しました♪
ありがとうございます!
ほんとに美味しかったです♪
店員さんもめっちゃかわいくて、素敵な人だったんだよなぁ。
思い出したら幸せになった(笑)
またいこっと♪
ポイントが確定されると、ポイント通帳に記載されます。
※あんまり意味ないと思いますが、日時だけ消さしてもらってます。。。
人気記事
ANA陸マイラー的 JCB OkiDokiポイントをANAマイル交換するルートを確認 Category ソラチカカード, マイルへ交換, 陸マイラー的クレジットカード プレミアムポイント・PP単価一覧【ANA国内線 各路線】5/19更新 Category SFC修行 ドットマネー 交換できない・・・できるようになりました【ドットマネー復活】 Category その他 ハピタスから.money(ドットマネー)へのポイント交換手順[図解] Category ポイント交換方法, ハピタス ソラチカカードが到着した!陸マイラーとしてやるべき設定と不明点のまとめ Category ソラチカカード ヒルトン・オナーズ アプリからのアップグレードに失敗。宿泊中にアップグレードしてもらったはなし Category ヒルトン・オナーズ, 特典航空券でプチ親子留学2017 ファンくるからPeXへのポイント交換手順【図解】 Category ポイント交換方法, ファンくる ANA VISA ワールドプレゼントからANAマイレージ・Gポイントに交換【手順と交換時の注意点】 Category マイルの貯め方, ANA VISA ワイドゴールドカード, マイルへ交換 マイルの貯め方〜わたしは無理してやらない宣言 Category マイルの貯め方 2016年 ふるさと納税と陸マイラー Category ふるさと納税 ポイントタウンの覆面モニターの応募の仕方 Category ポイントタウン, 外食 覆面調査モニター(ミステリーショッパー)