ちょびリッチさんで覆面調査 外食モニターに行ってきた!
今回は、ちょびリッチ の覆面調査に行ってまいりました!
実は随分前に行った外食モニターだったのですが、やっちまいましたわたくし。
参加条件が、レシートの提出だったのですが、経費で落とそうと領収書をいただいてしまい。
帰ってから気がつき、どうしたものか。。。と悩んだ挙句、結局取りに行くことに。
モニターさんってバレたらダメですよね?と問い合わせると、
バレないように、レシートに交換してきてくださいとのご指令が。
レシートに交換してくださいってだけならモニターさんかな?と怪しまれそうだけど、何食べたかわからないと経費落ちないみたいなんですぅ〜こないだの領収書ってレシートに交換できますぅ〜?なんて、酔っ払ったついでに聞いちゃったらバレにくいかな?
なんて思いまして、
ということは、もう一度お店で飲食しなくちゃだよね。。。。
お金かかるね、ポイントもう、捨てようか?
なんて考えて半ばめんどくさくなっているところで、
「そうだ!わたしのアカウントでも同じお店の案件まだあるかもよ?」
(今回夫のアカウントで参加していた)
「なんならファンくるさんでも同じお店の案件あるかもよ?」
と思いつき、調べてみたら、あるではありませんかっっ!
同じお店の同じモニター案件。
さらにモニターに参加するってことは、またポイントもらえちゃう!?
うっほぉーーーい!!
なんてセコイことを考えついたところで、途端に仕事が忙しくなってしまい、外食に出かけるどころの騒ぎではなくなり、結局、夫が自らレシートだけを受け取りに行ってくれることで、事態が収拾いたしました。
お店の方には領収書を発行してもらう手間をおかけして、さらにはそれをレシートに交換してもらうっていうお手間をおかけしてしまい、挙句、ポイントをいただくという、とっても申し訳ない感じになってしまった。
多分、今後間違えることはないでしょう。
レシートってどういう仕組みになっているのかわかりませんが、数日前のものを巻き戻して?出力するのって結構手間がかかりそうですよね?
ほんと、申し訳ない限りです。
結局、いつもはほぼモニター後最大でも2日間でポイントが加算されるところ、結構な日にちがかかってしまいました。
そして、先日承認されているのを発見して、胸をなでおろすという(笑)
さて、さて、今回の案件ですが、ちょびリッチさんからの参加というのを冒頭で書きましたが、
最近、外食モニター案件はなるべくちょびリッチさんから経由した方がいいかなぁ〜なんて思いながら、案件があるうちはなるべくちょびリッチさんから探すようにしています。
外出中で急に外食になった、なんてときは全面的にスマホに最適化されているファンくるさんがやっぱり使いやすいですし、ファンくるさんにしかない案件もあるので、必ずしも、ということではないのですが、ちょびリッチさんから参加できたらちょっと嬉しい今日この頃。
その理由は、ちょびリッチさんのポイント交換先に.moneyがあるからで、
.moneyだと、.moneyからソラチカのメトロポイントへの交換手数料が無料なので大変にありがたい。
外食モニター案件でわたしがよく利用するファンくるさんや、ポイントタウンさんなんかは、PeXにしか交換できなくて、PeXからソラチカのメトロポイントに交換するには、1回50円相当の手数料が必要になります。
年間12回交換したとしても結構な金額だしなぁ、なんて。
まぁ、でも結局はポイントタウンやファンくるさんでたまったポイントをPeXを利用して交換するので、どこから参加してもPeX必須で手数料は毎月かかってくるね、って感じで気にするところ間違ってる感じなんですけどね(笑)
結局いるがな、それ。っていう。
でもですね、手数料だけのことじゃないんです。
以前、記事にもしていたのですが、.moneyからソラチカのメトロポイントに交換する際に、
わたしのドットマネー口座から、
・夫のソラチカカード
・わたしのソラチカカード
両方にポイントが移行できたんです。
別々の名義のソラチカカードに、一つのドットマネー口座から移行できるということは、
わたしのドットマネー口座にたまったポイントを、
夫のソラチカカード(メトロポイント)に交換する
こともできるし、
夫のドットマネー口座にたまったポイントを、
わたしのソラチカカード(メトロポイント)に交換する
こともできるということになりますよね?
まだ、わたしのドットマネー口座から、夫のメトロポイント&わたしのメトロポイント
への交換しか試していないので、
夫のドットマネー口座からも同じように双方のメトロポイントにポイント交換ができるのか
については試しておらず、
・既に誰かのドットマネー口座に紐付けられたことのあるソラチカカードは他のドットマネー口座から交換ができない
ということも考えられるので、今のところなんとも言えませんが、
もし、双方に交換が可能ということであったら、ドットマネー口座にそれぞれ集約したポイントをお互いに分け合えるということになるので、不足してる分は足りない方に補填して、ソラチカ(メトロポイント)からANAマイルへの月の交換上限ポイント数である20,000ポイントの調整がしやすいんじゃないか、と目論んでいるわけです。
なので、わたしの主力案件である外食案件については、なるべく、ドットマネーに交換できる、ちょびリッチさんから参加したいなぁという状況です。
とは言っても、この月末近くになると、いい案件はほとんどちょびリッチさんやポイントタウンさんには残っておらず、ファンくるさんには探せばある状態なので、月末はファンくるさん中心になっちゃいますけど^^
それでは、今回の外食モニター(ミステリーショッパー)案件のまとめです♪
今回はちょびリッチでの飲食モニター案件です マイルになるで〜〜
今回の案件はちょびリッチ さんでの案件です。
繁華街にある、鶏肉専門のおいしいと有名なお店でした。
モニター案件でちょっと微妙なお店って、1店しか当たったことがなくて、モニター募集をしているお店はハズレが少ないなぁと感じています。
今回のお店も評判通り美味しかったです(*´∀`*)
お詫びもかねてまた絶対行くな♪
お店の雰囲気もとてもよくて、半個室っぽくなっていて、居心地よかったなぁ。
そういえば、斜め前のお席では、合コンらしきものが開催されていて、
一瞬、飲食モニターで100%案件をやってる相席屋さんに迷い込んだかと思ったΣ(゚Д゚;)
若くて可愛い男女が自己紹介なんかしちゃって。
羨ましいやんか!!
合コンとか行ったことないし!!
素敵やん?
「ほほぅ、君はあの子が好みかね?」
「きみ、ちょっとそれ、高望みしすぎや!」
「このあとどこ行きますのん?えぇ?おぅ??」
なんて下品な妄想ワールドに引きずり込まれ、非常に楽しいお食事タイムとなりました。
今回の還元率とゲットしたポイント数
案件の設定は還元率は飲食代金の30%で、上限は10,000円。
今回は家族だけではなかったので、飲食代金は25,960円でした!
- 外食モニター/覆面調査に行った
- ちょびリッチ飲食モニター案件
- 案件のポイント還元率は、飲食代金の30%
- 案件のポイント上限は、10,000円
- 使った金額は25,963円
- もらえるポイントは7,789円分のポイント
- ソラチカルートでANA7,010マイル!!
- 1%還元率のクレジットカードだったら、779,000円使わないといけないくらいのポイント数をゲット!
- レシートと領収書間違えた!チェックは忘れずに!
領収書とレシートのチェックはしっかりと!モニター条件もしっかり確認!
今回、レシート必須だったのに、間違って領収書をもらってしまうというウッカリミスをしてしまいました。
その場で気がつけばよかったのですが、お家に帰ってから気がつくという大失態。
少しお家から離れた場所のお店だったのもあり、またレシートを発行してもらうために、お店に再来店するための日程調整をしている間に予定が狂い行けなくなってしまい、結果レシートだけを取りに行かせていただくという無駄な数日を過ごして、無駄にお手数をおかけして、無駄無駄の嵐だったので、たぶん、もう、間違わない(笑)
やっぱり、外食案件はせっかちなわたしにとって、即ポイントが反映される点がとても魅力的。
この魅力を自らのミスによって放棄しちゃ、勿体無い!
先輩マイラーの皆様もおっしゃっておられますが、モニター条件はしっかりと確認すべし!
ですね(*´∀`*)
ポイントが確定されると、ポイント通帳に記載されます。
※あんまり意味ないと思いますが、店舗名を消させてもらっています。。。
ちょびリッチさんのレートは2ポイント1円です。
表記の半分になるので、7,789ポイントの確定でした(*´∀`*)
今月は、仕事が忙しくて(忙しいっていう人は出来ない人らしい(笑))、外食もままならない状態。
ポイントはどうなるかなぁ。
先月に比べてあまりたまってなさそうで心配です。
人気記事
ANAカード ファミリーマイルと、特典利用者登録の違いに悩んだ記録 Category ANAマイルについて ドットマネーから夫婦のメトロポイント(ソラチカ)への交換ができたみたい Category 便利ツール 雨金祭りとやら強制終了で大変そう。。。 Category 雑記 ANA陸マイラー的 JCB OkiDokiポイントをANAマイル交換するルートを確認 Category ソラチカカード, マイルへ交換, 陸マイラー的クレジットカード 空港に荷物を忘れた!!忘れた荷物は郵送で送っていただきました。 Category 特典航空券でプチ親子留学2017 シドニーのAppleStoreで電源アダプターとiPhoneを買ったてんてこまい話 Category 特典航空券でプチ親子留学2017 ヒルトン・オナーズ アプリからのアップグレードに失敗。宿泊中にアップグレードしてもらったはなし Category ヒルトン・オナーズ, 特典航空券でプチ親子留学2017 ドットマネー 交換できない・・・できるようになりました【ドットマネー復活】 Category その他 FX案件に特化したASPで自己アフィリエイトに挑戦!口座開設のみ案件複数あり<FX-on> Category FX 口座開設 案件, 自己アフィリエイトでマイル 覆面調査に行ってきた〜外食モニター7,789円(ANA7,010マイル)分のポイントGET[007] Category 活動履歴, 外食 覆面調査モニター(ミステリーショッパー) ファンくるからPeXへのポイント交換手順【図解】 Category ポイント交換方法, ファンくる