いっぱしの陸マイラーになるべく日々、ゆるゆると奮闘している私ですが、大雑把なな性格、何よりも超絶めんどくさがりなので、登録をして数百ポイントとかの細かい案件に参加していません。
数百ポイントでわたしの個人情報をあげませんことよ?オホホ
と身分をわきまえずお高くとまってみたりして
目安を1,000ポイント以上(マイルにしてソラチカルートで900マイル)を目安に参加するようにしています。
数百ポイントでもチリも積もればなのですが、時間だっておんなじ。
チリも積もれば結構な時間を取られます。
時間効率を考えてやっていきたいなぁと思います。
こういうスタンスでいると、悲しいかな、ポイント獲得にお金を使うことが前提であることがほとんどで、
化粧品や健康食品を買ったり、
FX案件に参加したり、
外食案件に参加したり
というのが中心になります。
その中でも、外食モニター案件での獲得が多くを占めています。
ものぐさなのもありますが、突発的にバタバタとしてしまう仕事をしているため、どうしても外食が多くなりがちになります。
今まで、普通に外食していたのが、低くても飲食代金の30%がポイントで還元される、高ければ50%70%なんてのもあるので、本当にありがたい。
結局使うお金は一緒だけど、マイルに交換して、まわりまわって旅行代金になるわけだから、こんなにありがたいことはありません。
この外食モニターに参加するにあたって、どうしていったら効率的かな、と漠然と昨日考えていて、考えがまとまったので記事にしてみたいと思います。
どこのポイントサイトを通して外食案件に参加するのが効率的か
結論からいうと、本家のファンくるさんがやっぱり一番いいな、ということが今の所のわたしの結論です。
優柔不断の情緒不安定なので(やばい人!?)、また変わるかもしれませんが、
今回比較してみて、我が家の一回の外食費をみてみると、ファンくるさんがいいよね、ということに落ち着きそうです。
ちょびリッチさんのポイントがドットマネーに交換できること、
ドットマネーから、メトロポイントへの交換時に、夫のメトロポイントにも交換できたこと
を踏まえて、ちょびリッチさんからの参加が好ましいと考えていたのですが、
これはポイントを獲得した後のことであって、
獲得できるポイント数を最大限にすること
を考えたとき、
大人数での飲み会とかだと、ポイントタウンのぐるポタとかがいいかなと思うのですが、
普段、家族だけの少人数の普通の外食時には
月に最低3回は外食に行くとかっていう行く回数が想定できる場合のみとはなりますが、
ファンくるさん一択になるんじゃないかなぁと。
月の外食モニター回数が想定できると、どうしてファンくる一択になるのか
外食案件は、ある意味「取り合い」です。
高還元率の外食案件は、すぐに埋まってしまい、参加ができないことが殆どです。
月初めは比較的50%〜70%の高額案件に参加しやすいのですが、
月が進むにつれ、30%還元や上限金額の少ない案件ばかりが残っていきます。
それでも外食しながらポイントがもらえるだけありがたいと、気にしていなかったのですが、
自分が今まで参加してきた8件の外食案件が全て50%だったら?と計算してみたんです(笑)
そしたら結構な差額。
2ヶ月で8回なので、月平均4回、約1週間に1回は外食をしていることになります。
少なく見積もって、月3回は外食に行く、と想定して全て50%以上の案件に参加できたら?
すげーですよね?
いままでぜんっぜん注目していなかったのですが、ファンくるさんではその仕組みがあるんです!
モニター期限延長サービスを使うことを検討してみる
その仕組みとは、ファンくるさんのモニター期限延長サービスです。
有料ですが、1回3,000Rポイント(300円相当)で利用することができます。
この300円で延長できるのは7日間。
さらに7日延長することもできるので、600円で14日間延長することができます。
さらにさらに900円では、21日間。
有料なので、見向きもしていなかったのですが、よくよく、よくよく考えてみると、使った方がおトクなんじゃないか?
とふと思ったので、計算してみたんです。
ちょっとやってみます。
比較の条件
- 月はじめに3件(40%または50%で比較)の案件に応募&当選し案件確保する
- 獲得できる上限金額が設定されていないもしくは使った代金からめいいっぱい還元される案件に限定
- 1件目の案件は延長なし
- 2件目の案件は1回延長
- 3件目の案件は3回延長
この条件で、有料期限延長サービスを使わず、都度30%の案件ばかり月に3回参加した場合と、
有料期限延長サービスを使いながら、全て40%案件・50%案件に月3回参加した場合との月間最終獲得ポイント数の差額をみてみたいと思います。
※ファンくるさんのポイントは10ポイント1円なので実際は1ケタ多いのですが、わかりやすくするためにケタを減らして記載しています。
飲食代金が平均3,000円の場合にファンくるのアンケート期限延長サービスを利用すると?
我が家は、3人家族で子供もまだ小さく、実質2人での飲食になりますが、ランチでもない限り、この金額ではほとんど収まりませんが、ランチに行くこともあるかも!?と思い、3,000円から計算して行ってみます。
結果は、全部40%の案件に参加した場合、延長サービスを使ってしまうと1回分が赤字になります。
使う意味がなさそうですね^^
50%以上の案件だと、延長サービスを使っても、全部30%の案件に参加するよりかは600ポイント多く獲得することができます。
もし、案件が潤沢にあって、行きたい時に都度応募する時でもいつでも50%案件があるようなスペシャルな月があったとしたら、使った分損した気持ちになりますが(笑)、確実に獲得するっていう意味ではアリですよね。
では、4,000円の飲食代金の場合は?
飲食代金が平均4,000円の場合にファンくるのアンケート期限延長サービスを利用すると?
それでは、飲食代金が平均4,000円だったらどうでしょうか?
40%案件ばかりの時はとんとんになりました。
50%案件ばかりの時は、アンケート期限延長サービスを使っても、1,200ポイント獲得ポイントが増えています。
30%案件ばっかりに参加するよりかは、月初めに50%案件を確保して延長して行く方が良さそうですね。
1,200ポイント余裕ができるということは、何かアクシデントがあって、あと3回延長することがあったとしてもトントンに持っていけるっていうことですよね。
延長サービスオソルベシ。
それでは飲食代金5,000円だったらどうでしょうか?
飲食代金が平均5,000円の場合にファンくるのアンケート期限延長サービスを利用すると?
我が家の外食の夕食で5,000円以内におさまることはなさそうですが、それでも単価の低いお店を敬遠していたので、今後はちょっとお安めのお店でも50%だったら積極的に参加できるかも?と思い比較してみました。
どうなるでしょうか??
わお!
全部3回とも40%還元のお店を選んで、期限延長サービスを使ってもプラスになりますね!
それでもプラス300ポイントなので、そんなに激しく欲する必要のないような気がしますが、いい感じです。うん。
全て50%だったら、完全に期限延長サービス使った方がおトクですね。
1,800ポイントはなかなかおいしい。
あと3回延長サービスを利用しても、600円はプラスになります。
急に忙しくなって、外食どろこじゃなくなっても安心です。
では、我が家の平均外食金額である10,000円(夫がお酒をたらふく飲むんです)でみてみます。
これがわたしの本星です(笑)
飲食代金が平均10,000円の場合にファンくるのアンケート期限延長サービスを利用すると?
夫がお酒好きなのもあって、だいたい外食すると1回の金額はこれくらいになります。
だからこそ、ポイントがもらえるのがありがたい。ありがたすぎる。
さて、どんな感じになるでしょうか??
おお!
全部40%で、期限延長サービスを計4回使ったとしても1,800ポイントプラスになります。
50%だと4,800ポイント。
もうこれは完全に期限延長サービスを使って、月初めの40%以上の高還元率のモニター案件がたくさんあるうちに応募&当選しておく方が断然おトクですね。
もうわかりました。
そうします(笑)
30%の案件には、もしも4回目、5回目の外食があった場合に参加するようにして、3回分の外食の予定は月初めに決めておこうと思います。
そんな時は、ちょびリッチさんやポイントタウンさんを使いつつ、全体的にうまくポイントが貯められたらなぁと思います(*´∀`*)
いや〜、ちゃんと考えてみるべきなんですね。
計算するのが嫌で、なんとなくよく考えずに、有料サービス使ったら損!みたいな気持ちでやってきましたが、せめて月間トータルで考えてみることをしたら良かった。
勿体無かった(笑)
ファンくるさんには、ほかにもキャンセル待ちサービスとか、翌月先行モニターとか、有料ではるものの、なんか使えそうなサービスがあるので、今後、こういったサービスを使って効率化できることがあるのか、頭を使ってみたいと思います。
頭使うの苦手なんだよ〜。
期限延長サービスを使う際の注意点
上記計算は、案件で得られるポイント数に上限が無い、もしくは、上限めいいっぱいもらえることを前提としていますので、
10,000円の飲食代金で40%の案件で、上限が2,000ポイントとかになっていたら全くもって意味をなさない計算となります。
たまに、100%で上限2,000円とか、それ20%表記でよくない!?とかっていう、上っ面だけ良く見せよう系の案件もあるので、よくチェックが必要かと思います^^
ファンくるさんの期限延長サービスの中に、下記のような注意事項が記載されています。
※サービス対象店舗にのみ、マイページの提出期限欄に延長ボタンが表示されます。
※提出期限延長サービスは1回につき、3,000Rポイント(300円)がかかります。
※所持されているポイントが3,000Rポイントに満たない場合、延長サービスは受けられませんので、予めご了承ください。
※延長後の提出期限が過ぎてキャンセルになった場合、またはご自身でキャンセルされた場合でも、ポイントはお返しできませんのでご注意ください。
※複数回の提出期限延長は可能ですが、1回につき3,000Rポイントが必要です。
特に注意が必要そうなのは、「サービス対象店舗にのみ」という点と、「所持しているポイントが3,000Rポイントに満たない場合使えない」という点と、「キャンセルの場合はポイントは返せない」といった点かな、と思います。
サービス対象店舗のみ延長可能
飲食モニター案件であれば、大抵期限延長ができるかと思います。
例外もあるのかもしれませんが、わたしが参加したファンくるさんのモニター案件では期限延長ボタンがありました。
当選してから、もし期限延長ボタンがない案件だったら先に延長サービスを使わない1回目に参加するとかで調整できそうです。
所持しているポイントが3,000Rポイントに満たない場合使えない
ゼロからのスタートで、
月に3回案件に参加するとして、1回目の案件が終わった時点でそのポイントが付与されるので、一緒に応募してしまうと期限延長サービスが使えません。
なので、期限延長サービスに使えるポイントがたまってから、計画的に利用することになりそうです。
わたしは先月末に持っているRポイント全てをPeXに交換してしまったので、今月末は、期限延長に使えるようにある程度ポイントを残しておこうと思います。
ファンくるさんのポイント有効期限は獲得してから180日なので、その点だけ気をつけていこうと思います。
キャンセルの場合はポイントは返せない
期限延長サービスを利用したのにもかかわらず、期限切れになってしまった場合と、
キャンセルを自分でした場合は、使った期限延長サービスのポイント分は変換されません。
当然か^^
使った分まるまる損してしまうことになるので、期限切れになるくらいなら、
4,000円50%以上はあと1回延長するとかで対応した方が良さそうですね。
わたしの苦手な計算が常に付きまといそうで面倒です(笑)
期限が切れないように計画通りにことを運ぶことこそがわたしの性格の場合は間違いがなさそうです。
期間延長サービスの利用方法と利用手順
ファンくるさんの期間延長サービスはとっても簡単に利用できます。
ファンくるさんのサイトはスマートフォンに最適化されていて、外出中でもつかいやすいので、万が一、期限に間に合わない!ってことになってもすぐに対応ができそうです。
それでは期間延長サービスの利用手順です。
ログインしていない場合はログインをしてください。
ログインすると、ヘッダーに「モニター状況」というメニューが表示されていますので、こちらをクリックします。
現在参加中のモニター一覧が表示されます。
期間延長サービスを利用できるモニター案件の場合は、提出期限欄に「期限延長」ボタンが表示されています。
期限を延長したい案件の期限延長ボタンをクリックしてください。
延長するモニター案件の詳細が表示されます。
・延長後の期限
・現在のポイント残高
・サービス利用後のポイント残高
が表示されています。
問題がなければ「期限延長する」ボタンをクリックします。
※ボタンをクリックするとすぐに確定されます。確認画面は表示されませんのでご注意ください。
これで期限延長ができました。
有料サービスではありますが、うまく使えば、同じ金額を使う場合少ない還元率に比べてもおトクになる場合があるので、そのお店の単価や利用できそうな金額を把握した上で期限延長サービスを上手に利用してみてください♪
ということで、ファンくるさんの期限延長サービスは使うべきか使わざるべきかを検討したご報告でした♪
明日明後日11/1の案件大量投入で、どうなるかやってみたいと思います(*´∀`*)
2016.11.09追記:今月はじめに、3件の50%案件を3件確保しました!
今月はじめ、外食モニター案件が放出された翌日(11/2)に、まだ50%の案件がチラホラ残っていたので、3件確保してみました。
3件とも50%、上限5,000円です。
目論見がバチッと決まったらいいのですが、単価が安かったりしたら、どうしよう〜
また、ご報告させていただきます(*´∀`*)
ファンくるさんのことを書いた記事は下記にあります↓
コメントを残す