暮らスマイル/オリコポイント/ちょコムからソラチカルートでマイルに

スポンサーリンク

夫が若い頃からずっと持っていたと思われる、Oricoカードとやらを解約しました。

カードの表面にはJCBと書かれているので、JCBのOkiDokiポイント貯まってるんじゃない??と思ったら、JCBはなんら関係がない模様。
チェッ

オリコのポイントは?
と思って、夫に聞いたところ、「e-Oricoサービス」なるものがあるらしく、ログインしてもらうと、「暮らスマイル」という名のポイントが550ポイントほどありました。

このポイント、マイルに交換できないのかなぁ?と思ったら、
カードの利用で貯まった「暮らスマイル」を、オリコのポイントサイト「オリコゲートウェイ」のオリコポイントに
1スマイル→5オリコポイント
のレートで移行できる模様。

持っている暮らスマイルをオリコポイントに交換すると2,750オリコポイントに
オリコポイントから、ANAのマイルに交換すると、1,000ポイントが600マイルに。
交換単位が1,000ポイント単位なので、2,000ポイント分をANAマイルに交換すると1,200マイル分になるようです。

オリコポイントからマイルに

他にルートがないかと、我らがポイ探さんにて検索すると。。。
ちょコムさんを通したら、ソラチカルートに乗せられる模様。

オリコポイントからマイルにソラチカルート

その差額、420マイル。
手数料は入っていないので、手数料を入れたら差額はもう少し少なくなりそうです。

かかる日数は、4倍以上。

一見すると、少しでも交換率が高くなるソラチカルートの方が良さそうですが、ちょコムさんへの登録の手間、メール認証の手間、ちょこムさんへの交換完了確認から、PeXへの交換などなどの手間を考えると、直接交換した方が効率が良かったかなぁと思います。

無駄に時間とソラチカルートを圧迫しただけのような。
わざわざちょコムらなくても良かったような。
無駄にアカウントが増えたような・・・
ともやもや(笑)

もっと頭が良かったらこの辺、サクッと答えを見つけて納得できるのでしょうが、最適加減の計算ができずモヤるばかりです(´;ω;`)

暮らスマイルから、ちょこムポイントへの交換は、400スマイル単位になるので、150スマイルほど余りました。

これはもったいないので、オリコポイントへ交換して、750オリコポイントに。

オリコポイントからの最低交換ポイントは500ポイントで、
わたしが持っている750オリコポイントで交換できそうなのは
・Amazonギフト券
・iTunesギフトコード
・LINE ギフトコード
・ファミリーマートお買い物券500円分
などなどだったので、結局ファミリーマートお買い物券500円分にして、残りの250ポイントとはおさらばして記憶の彼方に押しやろうと思います。

交換後はすぐに使えるのが嬉しいですね♪
たかが500円だけど、野菜生活4本は買えますしね(笑)

今まで見向きもしなかったようなカードのポイントなんかも、かき集めてみると結構あるものだなぁと感じます。

楽天ポイントも、アマゾンポイントも、WAONポイントも、ときめきポイントも、Tポイントも、ポンタポイントも、nanacoも、バラバラと貯まっていて、そしてそれぞれの特徴が良くわかっていません。
ほっときゃたまるだろう、いつか思い出した時に整理したらいいだろう、失効したらそれでいいだろう、本来獲得できたポイントも別にまぁ、いっかーーーと適当だったのですが、ちょっとどげんかせんといけん状態です。

なんかちょっとクラクラしてきました。

肝心のオリコカードの解約ですが、電話で夫本人が電話したらいいのかな?
と思ったら、なんと郵送での解約申請が必要なようです。

オリコカード解約について

解約の手段は2つで、
・解約用紙を印刷して郵送
・資料請求方式でオリコさんから送ってもらう
方法があるようです。

時間がかかって忘れるのも怖いので、プリントアウトして、郵送の準備をしました。

ああ、めんどくさい、めんどくさい( ̄ー+ ̄)

ちょコム 登録手順・PeXへ交換手順

2016年10月10日
スポンサーリンク

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへなんか寂しいのでランキングに参加してみた。参考になるサイトがいっぱいですよ〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です